amazonで頼んだら「アーマード・コア ポータブルシリーズ設定資料集」が付いてきた。
イラストだけじゃなくてコクピットの図とか載ってておまけにしてはなかなか。
SLPのデータをコンバートしたが、メインで使っていたフロート機体がいきなり重量過多だったので、パーツのチューニング、ジェネレータ・ラジエータを変更する。
ジオング足「YLN05-DUGONG」のスペックが酷い。。。
MISSION はなんだか難しそうなので VR ARENA から始める。
サイトが小さくなっていて、SLPで使い慣れたはずのバズーカ「CR-WR81B2」がなかなか当たらずたまに弾切れになる。
順調だったが21th「クロウプレデター」で詰まる。
キーアサイン上、飛ばれると苦しい。
何度かやって無理そうだったのでエネルギー兵器を積んだタンクを用意して倒す。(結局これか)
以降のACは、動きが遅いやつ→フロート、動きが速いやつ→タンク で2ndまで倒した。
しかし、1st「ルキフェル」だけはどうにもならない。集中砲火を浴びてあっという間にやられる。
両手大型ミサイルで倒している動画があったのでやってみたが、空を飛ばれるとそもそもロックが難しいし、うまく当たってくれない。
空を飛ぶルキフェルを何度も追っていたら動きが単純なことに気づいた。
どうやら空を飛んで右(自分の動きによるのかな?)から後ろに回り込もうとするようだ。
なので、回り込むラインをマップに何本かある柱で塞いだところ、飛んでも回り込めずに自分の目の前に着地するようになった。降りてきたところを「CR-WBW98LX」を当てて倒したが、ルキフェルも撃ち続けているので早く倒さないとこちらがやられる。
≪大体この位置≫
スタートしたら右を向いて柱に移動
画像の位置あたり(柱の周りの光ってる枠に乗る感じ)で逆を向く
汚い手だが、まともに戦っても勝てる気がしない。
[0回]
PR
ミッションオールSは難しいのであきらめた。
あまり使ってないパーツを組み合わせて遊ぶことにした。
重量過多でまともに戦えないけど。


[0回]
ついに99%。
残りは全ミッションオールS。
大したもの貰えないし、これはやらないでいいか。
色々武器を試していたら高速ミサイルが強かったので右肩(CWM-HA30-4)と左手(MWGG-HML-18)に装備してみる。
左手のミサイルはロックしなくても撃てるし、弾速がかなり速い。
[0回]