忍者ブログ

旧MOROCOLO

購入したCDやゲーム等の日記です。 SINCE : 2008.11.24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

司馬遼太郎 / 城塞(中)

ついに「冬の陣」が開戦する。
大坂には真田幸村、明石全登、後藤又兵衛、毛利勝永、長曾我部盛親ら名将が入城するが、その戦略はことごとく大野修理に採用されず、士気は上がらない。
城南の真田丸では幸村勢が奮戦し徳川方を寄せ付けないが、大砲を打ちまれてビビった淀殿は、和議の交渉を進めるよう大野修理に命ずる。後藤又兵衛の影響で秀頼は武将として目覚めつつあり交戦を主張するが、時は既に遅かった。。。
和議は成立し、条件である「総濠を埋める」の意味を「外濠」だけでなく「総ての濠」に無理やり曲げた家康によって大坂は裸の城にされてしまう。
戦が終結し淀殿をはじめ大坂の首脳陣が安堵する中、家康は「夏の陣」への準備を着々と進める。

家康は極悪に描かれているが、自分の寿命を考え手段を選ばず計画的に物事を進めている様はさすが戦国武将だと思った。
最後まで希望を捨てない幸村はかわいそう。優秀な武将を何人揃えても結局は大将の采配が一番大事みたい。

また小幡勘兵衛はあまり出てこない。

拍手[0回]

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

プロフィール

HN:
MOROCOLO
性別:
男性
職業:
IT関連

広告

ブログ内検索

最新記事

カテゴリー

カウンター

アーカイブ

最新コメント

[11/13 NEX-5]
[07/11 MOROCOLO]
[07/07 Sunstorm]
[12/14 NecoNeco]
[12/08 NecoNeco]

最新トラックバック

リンク

RSS