忍者ブログ

旧MOROCOLO

購入したCDやゲーム等の日記です。 SINCE : 2008.11.24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

IN FLAMES / A Sense Of Purpose

9thアルバム。

なんてこった。。。これは何だ?
視聴で1曲目 The Mirror's Truth を聴いたときは「評判ほど悪くないじゃん」と思ったのだが。。。
これといって印象に残るリフもないし、特にサビのメロディがいまいち。
3曲目 Sleepless Again は結構好きだが、その後の4曲目 Alias で聴く気を削がれる。それでも頑張って聴き続けるのだが長大でかったるい8曲目 The Chosen Pessimist でコンポの電源を切る。
なのでその後の曲はいまいち覚えていない。

6th「Reroute To Remain」でもこれほどの絶望感は感じなかったよ。。。
IN FLAMESの作品だと思わなければ良いところも発見できるかな?

拍手[0回]

PR

IN FLAMES / Soundtrack To Your Escape

スウェーデンのメロディックデスメタルバンドの7thアルバム。

6thアルバム「Reroute To Remain」でサウンドがいきなりモダン化し何度聴いても受け入れることができなかったので今回もあまり期待せずに聴いてみたのだが、これはなかなか良い。

解説に書いてあるが「初期のアグレッション、ブルータリティが復活している」これだけなら前作も同じかもしれないが、それと共に「再び IN FLAMES らしい叙情性が強調されている」。そしてどの曲もコーラスパートが強烈でメロディが耳から離れなくなる。
私が昔から惹かれているのはこの叙情性なので前作には抵抗があったのかもしれない。

3曲目 Dead Alone、10曲目 Superhero Of The Computer Rage の疾走具合は問題なくカッコいい。
7曲目の「パワー・バラード」Evil In A Closet は単なる遅い曲だと思って飛ばしていたが、よく聴いてみたら一番メロディが気に入った曲だった。叙情さに浸っているところにその後の8曲目 In Search For I で打ちのめされる流れも良いなぁ
これはすごいアルバムだ。

拍手[0回]

カップめん

カップめんにタバスコを入れるとおいしい。
ETC_3.jpg





拍手[0回]

連続狩猟

友人宅で狩る。

先日ソロでやろうと思っていた「砂上の大決戦!」を2人でやる。
友人はハイガノにアイルーフェイク+デスギア防具と奇妙な出で立ちだが、片手の立ち回りが上手く防御力の低さは問題ないようだ。
で、寝たら弱点に大剣の溜3を叩き込む作戦でディアブロ、ドドブラ亜種は問題なく討伐する。
問題のティガレックスもハイガノの威力であっという間に寝てしまうので、頭を溜め斬るだけの作業で終わる。

ここから先生的存在の友人も加わり残りの連続狩猟「炎と電気と熱線と」「火山の三柱」「狩人のための葬礼」「誇りを賭けた試練」をやる。
「先生」は半年ぶりの狩りとのことだが、ブランクを感じさせない大剣の立ち回りで何事もなく4つのクエが完了する。

全ての連続狩猟が終わり「祖龍」のクエが出た。
2人はライトボウガンで拡散弾、自分は覇滅弓。
ほぼ大剣しか使わない先生でも祖龍には斬りかからないとのこと。
25分で問題なく撃退する。

今日の狩りはここで終わり。
3人共得意とする武器が違うようだが、最強の武器って何だろうか?

拍手[0回]

SLAYER / Christ illusion

9thアルバム。

さらに速い曲が増えた。
が、音が軽くなった気がする。これはパンクか?
曲自体はカッコいいんだが。
もっとメタリックなサウンドでお願いしたかった。
これは満足度50点だな。

拍手[0回]

プロフィール

HN:
MOROCOLO
性別:
男性
職業:
IT関連

広告

ブログ内検索

最新記事

カテゴリー

カウンター

アーカイブ

最新コメント

[11/13 NEX-5]
[07/11 MOROCOLO]
[07/07 Sunstorm]
[12/14 NecoNeco]
[12/08 NecoNeco]

最新トラックバック

リンク

RSS