社外から社内ネットワークにアクセスできないのが不便なので、SSL-Explorerの後継「adito」を使ってリバースプロキシをたててみた。
SSL-Explorerの技術はBarracudaネットワークス社に買収されているとのこと。
色々できるみたいだが情報が少なくてまだよくわからない。
ログイン時に証明書認証ができるとうれしいのだが。
[0回]
PR
久しぶりにMHP2Gを起動する。
暁丸の兜が気に入って装備していたのだが、
暁丸・極【兜】
金色ノ羽織・真
金色ノ篭手・真
金色ノ帯・真
金色ノ袴・真
だと、兜が青いのでなんとなく合わない。
そこで黒い「暁丸・覇【兜】」に変える。金色・真シリーズは南蛮胴っぽいし全く違和感が無い!!
だが、
集中、抜刀術、龍耐性+5、斬れ味レベル+1を保つためには3スロットの武器が必要になった。
大剣で探すと「ツワモノブレイド」が良さそう。
「タツジンブレイド」を強化しようとしたら「クロオビコインG」が一枚しかなかったので、ヒプノック
討伐訓練を2回やって「ツワモノブレイド」に強化。
もう起動することは無いと思っていたのだが、やってみたらなかなか楽しかった。

[0回]
今日は Danger Danger の発売日なので帰りにタワーレコードに寄る。
新譜のコーナーに並んでなかったので発売日を間違ったかと思ったがDのコーナーに置いてあった。HR/HMが流行ってないのはわかるが、そんなに知名度低いバンドだろうか。。。う~む。
「特典 アナザージャケット」って書いてあったがなんのことだかわからなかったが、こんなだった。
[0回]
購入しようか迷っていたのだが、帰宅途中のお店で¥7,980!!だったので思わず購入。
しかしうちのPCで動くのだろうか。
【動作環境】
CPU : Pentium4 1.6GHz以上
メモリ : 512MB以上
ビデオカード : 64MB以上
【うちのPCのスペック】
CPU : PentiumM 1.10GHz
メモリ : 1262MB
ビデオカード : 64MB
体験版は動いたのだが、CPUが厳しいので心配。
[0回]
work of art 、eclipse 、talisman の頭文字をとって W.E.T. だそうだ。
最近のJSSも良いのだが、やはり Jeff Scott Soto にはこういう曲を歌って欲しい。
http://www.myspace.com/wetrocks
[0回]