Xlink kaiで参戦する。
G級「終末の時」をやる。25分で撃退。
3人だから撃退できたが、ソロだとどのくらい時間がかかるのだろうか。
防具「ミラバルZ」を作りたいので、ソロで効率良く素材を集める方法を探す。
武器はやはりガンランスが良いのだろうか。
モロコシは見た目がイケてないなぁ
なので、「ジェネシス」を作ってみることにする。
「ナイトランス」を生産して強化してった。
「古代式殲滅銃槍」まで強化したが、鉄鉱石×30なんて無い。そして金もなくなってる。
集めるの面倒くさいなぁ
なので保留。
[0回]
PR
「logicool TrackMan® Wheel」は12/26に発売されるようだ。
型番が「ST-65UPi」ではなく「TM-250」になっているが何か変わったのだろうか。
ともかくまた発売されて良かった。
[0回]
折角「モンスターの特濃」を集めたが、ギアノスバルーン系も同じ旋律効果を持っていることに気付いたので、「ドスランバルーン改」を作る事にした。
ギアノスバルーンを生産して強化していったのだが、ドスランバルーンへの強化で「ドスランポスの頭×3」が必要となり、面倒だがクエスト「ドスランポスの挟撃」をやる。
剥ぎ取りでは1個も出ず、報酬でもなかなか出ない。。。確率低いようだ。
25回程やってやっと3個集まった。(最後は報酬で2個出た。)
なんとか「ドスランバルーン改」まで強化できたが、未だ笛の旋律が覚えきれてないのでかなり練習が必要。
こんなのができた。↓
[0回]
「モンスターの特濃」が足りない。
「G・ルナZ」 「テスカ・デル・ソル」でクイーンランゴスタを何回か倒したら15個集まる。
オオシッポガエルが2つになったので「ド根性珠」を作る。
これで「集中」「根性」「装填数UP」「地形ダメージ半減」のガンナー装備ができるようになった。
古龍の大宝玉が余っていたので「殲滅と破壊の剛弓Ⅱ」を作る。
覇滅弓より汎用性は高そうだ。
この弓用に「集中」「麻痺ビン追加」「地形ダメージ半減」「装填数UP」の装備を作った。
見た目はこんな感じ↓
[0回]
6年間ぐらい使い続けたトラックボール「logicool TrackMan® Wheel ST-65UPi」の調子が悪くなる。
amazonで購入しようと思ったらもう生産終了になっているようだ。
親指トラックボールは滅びそうだ。
[0回]